• あびこFP
  • シニアライフプラン
  • 子育て・教育・結婚
  • 過去のレターより
  • お金の無料相談会
  • FP相談業務
  • 連絡方法
    • Access
    • データについて
    • 推薦する資料
    • 問い合わせ
    • 料金
  • 料金
  • 写真集
  • 裏の欲求は?

10年後の未来を一緒に考えてみませんか?

あびこのFP

 090-3926-2703

  • わたしの思い
  • シニアライフプラン
  • 子育て・教育・結婚
  • 過去のレターより
  • お金の無料相談会
  • FP相談業務
  • 連絡方法
    • 料金
    • Access
    • データについて
    • 推薦する資料
    • アンケート結果
    • 問い合わせ
  • 写真集
  • 写真集
  • まずは資料元のデータを読む
  • 数字で見る相続について 過去のデータ
  • サブスク‼

シニアライフプラン

久しぶりにデータを見てみました。

2023/10/29  

久しぶりにFPのデータ見たり、本を読んでみました。 令和4年4月から対外受精などの基本治療は全て保険適用になりました。 FPジャーナルの本で、一般投資では「72の法則」 この法則は昔から知っていました ...

子育て・教育・結婚

高校時代の思い出

2023/10/25  

高校時代の思い出 今春から長男は高校生になり、家に帰るなり「めちゃくちゃ楽しい。」と言っています。高校でも水泳部に属し、大会に出ています。 学校行事も多く、体育祭や文化祭。そしてに任意参加の水泳訓練( ...

相続 税金

路線価 令和4年

2022/9/4  

路線価の発表が令和4年7月1日(金)にありました。 発表からすでに2か月が経過しましたが、調べてみました。 路線価は、税務署が発表しています。相続税や贈与の計算するときのベースになります。令和3年1月 ...

その他

なかなか情報発信できていないですが

2023/9/1  

なかなか情報発信したいのですが、現在私が働いている会社で、電子帳簿保存法、インボイス制度、クラウド会計の普及するためにホームページを作成しています。 中心内容としては 電子帳簿保存法 インボイス制度 ...

no image

リスク 相続 税金

所有者不明土地の解消に向けて

2022/4/24  

所有者不明土地の利用の円滑化等に関して 現在、相続税のことを調べていて、重要なことが分かりました。 それが、所有者不明土地の解消に向けた民事基本制の見直し(民法・不動産登記法等一部改正法・相続土地国庫 ...

子育て・教育・結婚

高校受験合格

2024/1/12  

子供の高校受験で思ったこと 大阪府の公立高校の受験発表が3月17日にありました。子供は第一志望の高校に合格しました。 本格的に勉強を始めたのが、中学2年生の2月からです。それまでは塾に行かずに行ってい ...

no image

子育て・教育・結婚

高校受験 3月

2022/3/4  

いよいよ大阪府公立高校入試まで1週間切りました 大阪府の入試試験は3月9日(水)です。いよいよ1週間切りました。 子どもに勉強を教えていて思ったことは、自分自身の勉強にもなりました。 特に英語や歴史は ...

no image

子育て・教育・結婚

高校受験 2月の勝者

2022/2/3  

2月になりました。いよいよ私立の受験から始まります。 和歌山県の私立高校がメインは1月29日(土)に試験がありました。 奈良県の私立高校が2月6日(日)にあります。 大阪府、兵庫県の私立高校が2月10 ...

あびこ

令和4年のあびこ観音は?

2022/2/3  

2月2日(火) 2022年2月2日 2並びでしたが、あびこ駅は周辺はとても静かでした。駐車場も満車にもなっていませんでした。 逆に、事務所近くの駐車場がこの日の前後に上限をなしにしたため、ほぼ全く車が ...

no image

あびこ

年末年始について

2022/1/3  

年末年始 2022年になりました。寅年です。 箱根駅伝は、青山学院が優勝しました。復路はずっと1位でした。 私が、注目するスポーツは、高校サッカー選手権。2年前に、青森県代表の青森山田高校と静岡代表の ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 17 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

検索

カテゴリー

  • FP技能士1級試験対策 (6)
  • あびこ (6)
  • その他 (8)
  • シニアライフプラン (35)
  • リスク (21)
  • 会社関係 (9)
  • 子育て・教育・結婚 (39)
  • 年金 (7)
  • 新型コロナウイルス関係 (6)
  • 相続 (18)
  • 税金 (24)
  • 節約・効率化 (15)
  • 資産運用 (27)
  • 過去のレターより (23)

mochi

会計事務所に勤めています。 CFPは2002年に取得。お客さんとのやり取りの中で税務だけの知識だけでは受け答えが出来なかったため、知識のレベルアップをかねて試験を受けました。!(^^)! 図や数字のトリックを見破ることが得意です。

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    
no image

相続 資産運用

不動産の知識取得のために

2025/10/29

資産運用

2025年度税制改正の記事を読んで

2025/8/15

NISA

資産運用

株式の保有評価額は順調に伸びています

2025/8/7

子育て・教育・結婚

子どもの受験は、不合格でした。

2025/3/24

問い合わせ
  • シニアライフプラン
    • 年金
  • 節約・効率化
  • 資産運用
  • 子育て・教育・結婚
  • 相続
  • 税金
  • その他
  • 新型コロナウイルス関係
  • 過去のレターより
  • プライバシーポリシー
  • Access
  • 連絡方法

10年後の未来を一緒に考えてみませんか?

あびこのFP

 090-3926-2703

© 2019 abiko-fp