異常気象に備えて
令和2年の夏は、本当に暑かったです。静岡県の浜松地域では40度を超えるような暑さでした。今年の最高気温の1位と2位を記録しました。ただ9月に入ると朝晩涼しくなってきて夏の暑さも遠い昔のように感じられます。
2020年9月23日現在での最高気温ランキングは(40度以上のところを掲載)
1位 静岡県浜松 41.1度 8月17日 (参考40.2度 8月16日)
2位 静岡県天竜 40.9度 8月16日
3位 群馬県桐生 40.5度 8月11日
3位 群馬県伊勢崎 40.5度 8月11日
5位 新潟県三条 40.4度 9月3日
6位 埼玉県鳩山 40.2度 8月11日
7位 新潟県中条 40.0度 9月3日
暑い日は、ビアガーデンに行こうという話題が出るのですが、今年は、新型コロナウイルスの影響でビアガーデン等が無くなっていて、あまり人が集まることがありませんでした。
アサヒグループホールディングのHPを見てみると、8月の前年比で80%(ビール累計)となっています。4月に一気に下がっています。
(参考 月次販売情報より)
話は飛んでしまいますが、ニッカウヰスキーから6年ぶりのウイスキー新ブランド「ニッカセッション」9月29日(火)に数量限定で販売
最近、ウヰスキーが市場から消えているなか販売されるので、どのくらい話題になるか興味があります。
大阪の8月の気温は
大阪の8月の気温は、下旬の方が暑い日が続きました。下旬は猛暑日(最高気温35度以上)となり、厳しい暑さの上にマスク着用なのでしんどかったと思います。
8月は1日を除き、すべて熱帯夜(夕方から翌朝までの最低気温が25度以上の夜)でした。(8月2日から9月5日まで連続熱帯夜)
30年前までは30度は暑いなぁと言っていましたが、今では夏の最高気温は30度以上が当たり前。男性も日傘をさす人がちらほら見受けられます。また小型扇風機を持っていたり、建設業の方の作業着に扇風機が装着されている方も見ました。1970年8月の最高気温の平均が32.6℃ 最低気温の平均が24.9℃でした。暑くても朝晩はまぁ過ごせるような感じでした。
太平洋高気圧の張り出しが弱い要因は、「エルニーニョ現象」です。南米ペルー沖の海面水温が平年より高くなる現象で、その影響で太平洋高気圧の日本付近への張り出しが弱まります。
太平洋高気圧の張り出しが弱いと、日本の夏は日照時間が少なく、気温が低くなりやすく、エルニーニョ現象が発生している夏は、日本は「冷夏」となる傾向があるそうです。
夏 日 最高気温25度以上
真夏日 最高気温30度以上
猛暑日 最高気温35度以上
エルニーニョ現象と聞いて記憶に新しいのは、前回の2014年夏~2016年春です。
この期間の夏を振り返ると、2014年は全国的に冷夏、2015年は西日本を中心に冷夏でした。その時は米の収穫量が減り、緊急輸入でタイ米等が店頭に並びました。
台風に備えて
8月以降の台風の上陸も予想されているため自宅周辺の防災マップの確認や防災グッズの準備をする必要があると思います。
追記
大阪市住吉区のハザードマップ
https://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000300892.html
事務所では、大和川の氾濫で堤防が決壊した場合、3メートルぐらい浸水が予測。
3メートルと言えば、ビルの2階部分までに水がくるかどうかぐらいです。
地下鉄はもちろん使えないですし、車も動かすことが出来ないでしょう。
決壊するような大雨でしたら、その前に警報が出されて避難していると思います。
住吉区役所のHPより 大和川氾濫等の水害の備え
事業所では防災のためにパソコンのバックアップや連絡網の整備、火災保険が災害をカバーしているか確認する必要があります。
災害リスクや情報は
家を購入するときの助けになるかもしれません。
2015年9月に宮城県の女川町に行きました。(事務所の慰安旅行で)
バスガイドをつけて案内してもらいましたが、どこまで津波が押し寄せたか。そしてその当時に高台の方に町を移転している話も聞きました。
追記 火災保険の改定
平成27(2015)年10月の火災保険の改定
保険料の改定
保険の対象、所在地、構造、用法、補償内容等によって異なっています。
保険期間の10年制限
従来は、最長36年間までの契約が出来ましたが、最長10年になりました。
約款の改定
分かりやすくなっています。
例えば、風災等の事故により損害保険金をお支払いする場合の記載内容
平成31(2019)年1月の火災保険の改定
保険料の改定
臨時費用保険金支払い割合30%、20%の販売停止
令和3年(2021)年1月の火災保険の改定
保険料の改定
地震保険料は、基準料率の発表により変わってきます。
基準料率の発表 | 保険料の引き上げの実施時期 | |
1回目 | 2015年9月 | 2017年1月 (全国平均+5.1%) |
2回目 | 2017年6月 | 2019年1月 (全国平均+3.8%) |
3回目 | 2019年5月28日 | 2021年1月 (全国平均+5.1%) |
地震保険料は、東日本大震災により見直しをした結果、全国平均で19%程の保険料の引き上げが必要だったのですが、急激な引き上げは、契約者の負担を緩和させるために、3段階で引き上げています。
参考 2020年8月の大阪の最高気温と最低気温
大阪 | ||||
月日 | 曜日 | 最高気温 | 最低気温 | |
8月1日 | 土 | 33.8 | 24.4 | 熱帯夜ではない |
8月2日 | 日 | 33.9 | 26.2 | |
8月3日 | 月 | 33.5 | 26.3 | |
8月4日 | 火 | 34.7 | 26.5 | |
8月5日 | 水 | 33.9 | 26.0 | |
8月6日 | 木 | 34.1 | 26.5 | |
8月7日 | 金 | 33.6 | 27.4 | |
8月8日 | 土 | 33.6 | 27.7 | |
8月9日 | 日 | 34.8 | 27.9 | |
8月10日 | 月 | 37.1 | 28.5 | 山の日 |
8月11日 | 火 | 35.4 | 29.7 | |
8月12日 | 水 | 35.3 | 27.8 | |
8月13日 | 木 | 34.5 | 28.8 | お盆 |
8月14日 | 金 | 35.9 | 28.0 | お盆 |
8月15日 | 土 | 36.6 | 28.7 | お盆 |
8月16日 | 日 | 37.7 | 28.2 | |
8月17日 | 月 | 37.1 | 28.5 | |
8月18日 | 火 | 37.1 | 28.2 | |
8月19日 | 水 | 37.4 | 26.4 | |
8月20日 | 木 | 37.4 | 28.6 | |
8月21日 | 金 | 38.6 | 25.1 | |
8月22日 | 土 | 37.4 | 26.4 | |
8月23日 | 日 | 35.8 | 25.2 | |
8月24日 | 月 | 35.7 | 27.8 | |
8月25日 | 火 | 36.0 | 27.5 | |
8月26日 | 水 | 37.0 | 26.7 | |
8月27日 | 木 | 35.4 | 26.3 | |
8月28日 | 金 | 33.4 | 25.9 | |
8月29日 | 土 | 36.7 | 25.5 | |
8月30日 | 日 | 34.8 | 26.7 | |
8月31日 | 月 | 37.0 | 26.5 | |
8月の平均 | 35.7 | 27.1 |
気象庁のHPよりデータ切り出し
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
猛暑日(35度)以上のところを赤でマーク
夜間でも気温が25度以上になることを熱帯夜といいます。